TOP

京都府臨床工学技士会への新規入会について

新規会員は随時募集しております。入会方法はこちらをクリック。

京都府臨床工学技士会LINE連絡網の登録と活動のご協力のお知らせ

京都府臨床工学技士会のLINE連絡網を作成しました。
ご所属施設の地域を選択し登録してください。
登録方法と詳細についてはこちらをクリックしてください。

日本臨床工学技士会業務実態報告2025のご協力について

臨床工学技士の業務状況を把握し、今後の課題解決につなげる報告です。会員の皆様のご協力よろしくお願いいたします。期間は10月1日から10月31日まで。入力はこちらから


京都府臨床工学技士会からのおしらせ(令和7年7月更新)

会長挨拶更新しました。

京都府臨床工学技士会からのおしらせ(令和7年3月更新)

定款が改訂されました。

求人情報(令和7年10月更新)

武田病院グループの求人を追加しました。

※現在募集中の求人情報一覧はこちらをクリック

日本臨床工学技士会からのお知らせ(令和710月更新)

日本臨床工学士会より「36回日本臨床工学会のホームページ」が公開されました。

日本臨床工学士会より「告示研修2021の説明会について」が公開されました。

日本臨床工学技士会より「2019年版透析排水基準達成のための手順書」(ドラフト)が公開されました。

2019年版透析排水基準が公開されました。


 

2025年度 第6及び第7回生涯学習セミナーのお知らせ

 

2025年度 第5回生涯学習セミナーのお知らせ

 


2025年京都府糖尿病療養指導士認定制度のお知らせ

「2025年度糖尿病療養指導士について」の詳細はこちらをクリックしてください。

 


 

医薬品・医療機器等安全情報報告制度について

(画像をクリックするとPDFが開きます)

日本臨床工学技士連盟入会のご案内

(画像をクリックするとPDFが開きます)

医薬品・医療機器情報配信サービスの登録

医薬品・医療機器の安全性に関する特に重要な情報が発出された時に、タイムリーにその情報をメールによって配信するサービスです。本サービスにご登録頂くことにより医薬品・医療機器等の重要な安全性情報を直ちに入手でき、保健衛生上の危害発生の予防や防止に役立つものと期待されます。登録は下記からお入り下さい。
http://www.info.pmda.go.jp/info/idx-push.html

Comments are closed.

Browse

Links

Subscribe