投稿日時2018年4月23日(月)

4月のあいさつ



4月をまたずに、桜が満開になりましたね。春の花があちこちで咲き始め季節の移り変わりを感じます。医局にはスーツ姿の若い医師がたくさんいたらしく、そわそわしながら私を含めたスタッフ数人のもとへ来た医師が、顔ぶれをみて「安心するわぁ」とうっかり言ってしまい、にらまれていました。みなさまの周辺にも春を感じる出来事がたくさんあると思います。

先日、春を感じる陽気の休日、福知山駅から観光列車「あおまつ」に乗り、天橋立に行ってきました。「あおまつ」の車内は統一されたデザインでソファ・カウンタ席、車内カフェなどが設置されている人気列車です。早めに乗り込み、なんとか座ることができました。天橋立駅周辺でレンタサイクルをして、松林を颯爽と走り抜けているつもりでしたが、普段、自家用車で通勤し、今は自転車すら持っていない私は、途中ああそうそうカメラを出して…などやっていると子供たちにあっという間に、置いていかれました。天橋立公園は全長3.6kmあるそうで、細長い砂浜の両側に松林が並んでおり、その向こうには海が拡がっていて、何度行っても不思議な場所だなあと思います。対岸で自転車を返却し、帰りはモーターボートで海から天橋立を眺めました。帰りの列車も、もちろん「あおまつ」で!子供たちも、電車を利用する機会があまりないため、楽しく乗っていました。
一方話は少々変わりますが、日本の家事の時間は、世界に比べ時間がかかっているそうです。平成28年の共働き女性の平均家事時間は3時間16分、平均育児時間は56分(総務省調べ)。ここ20年間家事時間は減少傾向にある(アメリカの1.5倍とも言われていますが)そうで、対して育児時間は増加傾向になっているとか。この記事をお読みの育児中の女性技士の方は、どのように過ごしておられるでしょうか。私は休日になると以前は掃除洗濯などの家事に終始追われていましたが、自動掃除機や洗濯乾燥機をフル活用し、育児やその他の時間に充てることにして考え方を切り替えました(自動掃除機を使用したいがために自然と床に何も置かなくなり一石二鳥でした)。時間の使い方については個々考え方があると思いますが、そのような家事時間などの話も含め、なでしこネットワークでは、それぞれが各人生ステージにおいて充実感をもち仕事や生活することを目標に取り組みを行っています。また今年度もぜひ、ご参加・ご支援お願い致します。

全カテゴリー

Browse

Links

Subscribe